製品情報

エアーエレメント清掃機

エアーエレメント清掃機

省人化・省力化商品
 

重機や発電機などのエアーエレメントを

エアブローを使用し効率よく清掃する機械です。

粉塵が飛び散らないため作業場所の衛生環境も向上します。

【用途】

エアーエレメントの清掃

構造

【自動清掃】時短、仕上がり均一

エアーエレメントの汚れ具合に合わせて、清掃時間を任意で設定できます。

自動清掃中は他の作業に時間をあてることができるため、作業効率がUPします。

また①洗浄ワークを自動で回転させ②自動用ノズルがスイングしながらエアーを噴射させることで、ムラなく均一に清掃できます。

【手動清掃】集中的な清掃

気になる汚れを手動用ノズルで集中的に清掃できます。

※実際に清掃する際はワーク設置扉を閉めて清掃を行ってください。

作業環境にも配慮

清掃ドラム内で清掃が完結するため、粉塵やほこりなどが外に舞うことがありません。

また集塵機で粉塵やほこりを吸引することができるので後処理も楽に行えます。

様々なエアーエレメントに対応

装置内のガイドローラを動かして幅の調整が行えるため、様々な外径のエアーエレメントを清掃可能です。

ワーク形状:円筒形、外形:Φ85~275mm、長さ:450mm以内

また「ノズルの高さ調整レバー」を引くことでノズルの上下位置の調整が可能です。

推奨エア源仕様

最高圧力 :1.0Mpa

吐出空気量 :400L/min以上

接続可能な集塵機仕様

電源 :三相200V

出力 :0.75kW以内(サーマル初期設定3.5A)

吸引口径 :125A

※装置と集塵機吸引口の接続は125Aダクトホースで行ってください。

仕様

形式 電圧 運転方式 本体寸法
mm
質量
RW-137 三相200V 手動運転/自動運転 510(W)×1,400(D)×930(H) 約100
戻る